理解の研究会
第25回 相手の理解レベルを読み解く
今日は「相手の理解レベルを読み解く」について学びました!
“1%の本質を最速でつかむ「理解力」”
この本最後の勉強会でした。
学んだことを身に着けお客様により良いご提案ができるように頑張ります!
本日の学び☆彡
①理解するときに感情を持ち込まない。
②ゲームフリーズで再考。
③人間十人十色、愛を持って相手のことを理解。
次回のブログもお楽しみに♪
「理解の研究会」は
お客様への理解を深め、お客様が本当にやりたい「ホームページ制作」や「広告」をサポートできるようになるために学びます。
【教本のご紹介】
“1%の本質を最速でつかむ「理解力」”